
洋服のブランドでお馴染みのBEAMS(ビームス)ですが、ランドセルも毎年評判なんですよ~
そこでBEAMS(ビームス)のランドセル2023年度の詳しい紹介!
口コミや人気色など調べてみたので参考にしてみてください(^^)
また取り扱い店舗・販売ショップについても紹介しているので、ご購入をお考えの方はとくにチェックですよ~
お得に購入できる方法も紹介しています!
BEAMS(ビームス)ランドセル2023 ラインナップはこちら!

ビームスのランドセルは大峽製鞄(オオバセイホウ)という、皇室御用達のカバンを作っているところで、クオリティがバツグンに高いんですよ~
BEAMS(ビームス)のランドセルはクラリーノと牛革2つに分かれていて、もちろん牛革の方がちょっとお高め価格です。
まずはクラリーノと牛革のランドセルについてそれぞれ紹介していきますね。
大峽製鞄×Insect Collection×こどもビームススペシャルランドセル2023

本体:クラリーノ
価格:70,400円
重さ:約1120g
お届け日:2022年6月~
ビームスのランドセルの目玉は、香川照之さんの手掛けるアパレルブランドとコラボしたランドセル!
傷や汚れがつきにくい耐久性のあるクラリーノ。
ブラック・グリーン・チェリー・キャメル
と計4色あります!
カブセ裏のデザインにはこだわりがあって、昆虫好きの香川照之さんならではのデザインになっているなと思います。
トンボやテントウムシ、カブトムシなどの昆虫が描かれていてとっても可愛らしい(^^)
さらに付属してあるランドセルカバーにも昆虫デザインで、セットで可愛らしいため女の子にもオススメ。
限定モデルになると思うので相当レアなランドセルとなるでしょう。
2023 レザーモデル BEAMS(ビームス)ランドセル

本体:牛革(大峽製鞄オリジナル スーパータフⓇ)
価格:71,500円
重さ:約1320g
お届け日:2022年6月~
牛革のランドセルだけあって、とってもキレイな仕上がりになってますね!
牛革は使えば使いこむほどアジが出るので、6年間使い続ける楽しみもあります。やっぱり男の子も女の子も長い間ランドセルを使おうと思ったらシンプルなのが一番です。
スタンダードなデザインだし、カブセ裏も超シンプルです。
これならハートとかリボンのデザインがされているランドセルを恥ずかしくなる高学年の女の子にもおすすめです~
女の子って小学校の高学年でブランドとかも気にし始めるので、「BEAMS(ビームス)のランドセルよ」なんて聞いたら無理なく使い続けれるんじゃないでしょうか。
牛革のランドセルはカラーが豊富で、
ブラック・グレー・ネイビー・グリーン・チェリー・レッド・ブラウン・キャメル
と計8色あります!
2019年~8色と増え、2023年も継続してこのカラーバリ。
2018年モデルはキャメル色がなかったらしいので、これは嬉しいですね。例年通りならグリーンが1番始めに売り切れていたので、今年度も人気が集中しそうなカラーです。
2023 BEAMS(ビームス)ランドセル クラリーノ

本体:クラリーノ
価格:60,500円
重さ:約1120g
お届け日:2022年6月~
クラリーノのランドセルはやっぱりちょっと牛革のランドセルよりも安くはなりますね。
クラリーノ都言っても最近のランドセルはほとんどクラリーノなので、劣化しやすいとかもないので安心してくださいね。
デザインは牛革のランドセルと同じですが、クラリーノのなで若干色味が同じ色でも変わってくるように思います。
2023年度の場合、カラー展開は、
チェリー、ブラック、ネイビー、ブラウン、キャメル
の全5色展開。キャメルが仲間入りしましたね!ちょっと牛革のランドセルよりもカラバリが少ない。
クラリーノ特有の安っぽい感じのつやつやさもないですし、高級感のあるシンプルデザインでとってもいいと思います。
それと牛革はちょっと重くなっちゃうので、教科書が多く、大きくなるこれからの小学生には軽いクラリーノでも全然OKです!
クラリーノだとシワが目立つ・・・と心配されるかもしれませんが、目立ちにくくなってるのでご安心を。
A4ファイナルにも対応されていて、スライド背カンなので肩の負担も軽減してくれます(^^)
2023年度はイオン限定が追加!!

本体:クラリーノ®エフ
価格:68,000円
重さ:約1220g
予約開始日:ー
イオンでもビームス(BEAMS)のランドセルの取り扱いあり!
カラーはキャメル・ネイビー。ブラック・レッド
の4色展開です。
オオバカバンコラボのランドセルと違うところは地球儀の刺繍デザインにカブセ裏のグレンチェック柄となっていて、若干デザインが違います。
A4フラットファイルにはもちろん対応してあり、主素材がクラリーノⓇエフというのも違うところ。
サイズは約横23.5㎝×マチ12㎝×高さ31㎝となっており、そこまでオオバのコラボランドセルとは変わらないですね(^^;
お値段的にはビームス(BEAMS)オンラインで購入するよりも高いですが、
早期購入者限定特典での割引もありますし、WAONポイントが付いてとってもお得なのでイオン限定のビームス(BEAMS)ランドセルでもイイかもしれませんね。
BEAMSランドセル取り扱い店舗・展示会について 実際に見られるショップは?
イオンではどの店舗でも実際に手に触れてみることが可能です。
ビームス(BEAMS)のランドセルはオンラインでのみ注文できるので、実際にみて子供に背負わすことがなかなか難しいです!
展示会は、
こどもビームス(BEAMS)代官山
2020年3月7日土曜日~ 香川照之さん×ビームス(BEAMS)コラボランドセル(大峽製鞄×insect collection×こどもビームス スペシャルランドセル)
2020年3月20日金曜日~ レザー/クラリーノ
大峽製鞄展示会が代官山 T-SITE GARDEN GALLERYにて
2020年6月6日土曜日~6月7日日曜日
ビームス神戸にて
2020年3月20日金曜日~ レザー/クラリーノ
どのショップで買うのがお得?お得な購入方法について
ショップ名 | 価格 |
insect collectionコラボ | 70,400円 |
クラリーノモデル | 60,500円 |
レザーモデル | 71,500円 |
イオン限定 | 68,000円 |
価格的にはクラリーノモデルが1番お手頃で安いですね。
こどもビームスで購入すると、
ビームスのポイント+クレジット払いでクレジットカードのポイントも貯まります!
個人的には楽天カードなら5倍ポイントデーなど(私の持っている楽天カードの場合)もあって、
7万円のランドセルを購入したとすると、100円=1ポイントなので3,500ポイントゲット出来ます!
結果3,500円ほど安くランドセルが購入+ビームスポイント約2,000ポイント貯まってお得ということですね!
イオンでランドセルを購入する場合、
『キッズリパブリック』というアプリをダウンロードし、会員登録すると15%オフに!
7万円のランドセルを購入したとすると、約10,500円も安く購入出来ます!
さらにWAONポイントも貯まるため超絶お得ですよね~
BEAMSE(ビームス)のランドセル 口コミ・評判はこちら!
BEAMSにランドセルがあるだなんて たまげたなぁ… pic.twitter.com/Dr5cFsVSBC
— Ki (@DOTEI_forever) 2017年5月12日
娘(年中さん)にランドセル買ってあげてって、👴が10万円くれたんだけど…
牛革重そうだしコードバンはもっと重そうだし安いやつではダメなのかな…?
Beamsの白ランドセル可愛いしレクサス丈夫そうだし…だけど👴は表参道にショールームのある某鞄やさんがいいんやて、何が違うの? pic.twitter.com/vZfxlsDRCc
— はなこ 🍞🍞🍞 (@hanakostock) April 3, 2021
気になるビームス(BEAMS)のランドセルの口コミや評判をチェックしていきましょう~
ランドセル購入🧳
BEAMSで。今注文しても届くのが来年の3月初旬と聞いてびっくり👀
色は長男の気に入ったネイビー🙆♂️
小学校まで毎日2キロ歩くので軽さ最重視しました👟 pic.twitter.com/Xggr7u8FOR— rico🍊🧡2男児ママ (@gakrik_mam) April 10, 2021
[char no=3 char=”30代 ママ”]#ラン活 は1件目で本人が絶対これ✨となってあっさり終了だったのだけど、カマキリ先生コラボのbeamsのランドセルがよくよく見たら大峡だったんだ!
親はあくまで外野だし、黒川なら間違いないと思うから即決したこと自体に後悔はないけど、個人的にはもう少し色々な所の実物を見てみたかったな。— ぴり@英語強化中ワーママ (@skmty174) April 11, 2021
きょうびBEAMSの別注ランドセルなんてあるのか!と思って早速検索。もし小学生やりなおすならキャメルのランドセルがいいなw
うちの子は本人の希望により青を選びましたさ。
青というかネイビーね![/char]
毎年どのモデルでもキャメルは人気。
[char no=2 char=”20代 ママ”]こどもビームスの“TEMBEAランドセル”かわいい。でも子供達もかわいいと感じるのかな?防水性・強度に優れていると言っても…子供だしね。
兄たんの土屋鞄ランドセルにしようか迷う~わりと深めの紺でHPの写真よりも好みだった。
子供ビームスのランドセルもよかったけど…でも、やっぱり可愛いので満足さん!ええ!ただの親の自己満足ですとも[/char]
と、BEAMS(ビームス)のランドセルの口コミはこんな感じでした~
もし口コミなどみて、もっとBEAMS(ビームス)のランドセルを詳しくしりたい!展示会は?
と思ったら、
毎年どこかしらで開催されているんですね~
といってもこどもビームスは、銀座、二子玉川、立川、関西空港、神戸にしか国内になく、実際に見るとなるとちょっと難しそうですね~
しかしBEAMS(ビームス)はちゃんとしたブランドのものなのでわりと安心して購入出来るかなとは思います。
BEAMS(ビームス)のランドセル 人気色は?
<こども ビームス>のランドセルと、俳優・香川照之氏のブランド<Insect Collection>とのコラボモデルが登場!今回、香川さんとこの取り組みのきっかけを作ったBEAMS パリオフィス・稲垣義久との【TALK】をご紹介!https://t.co/mW4xMDCVdW#kodomoBEAMS #こどもビームス #香川照之 pic.twitter.com/Kr1oNtDMSw
— BEAMS (@BEAMS_JP) March 7, 2020
BEAMS(ビームス)のランドセルでどのカラーが人気なの??
ということで人気色を調べてみました!
チェリー

1位はキュートで可愛いカラーのチェリー!
牛革のレザーモデルで、こどもビームスの中で1番売れているものがこのチェリーのランドセルです!
スゴイ人気ですね(^^;
もしかしたら在庫が予約の段階でなくなって売り切れ!になってしまうかもしれないので早めに予約しておいた方がよさそうです。
ブラウン

引き続きこのブラウンが大人気!!
2位です。
最近は女の子もこのシックなブラウンに手を出すおシャレな子がいて、自分で気に入って選んでいるそうですよ~
しかしやっぱりお母さんが息子にってこのBEAMS(ビームス)のブラウンのランドセルをと購入しているのがほとんどです。
レッド

とにかく超シンプルデザインな女の子用のレッドのランドセルが3位!
これはプレゼントにと買っている人が多いそうで、お母さんがBEAMS(ビームス)好きだからという理由もありプレゼント購入されてます。
6年間使い続けるとなると、やっぱりシンプルデザインが1番いいですよね~
毎年1番売れているランドセルのカラー

現在ビームスで売られているランドセル、上記のカラーは売り切れていて、牛革のものから売り切れています。
クラリーノは在庫全色ありです!
グレーやグリーンも売り切れていて、もうほんと品薄状態・・・
で、毎年キャメル色が単独トップです!
こどもビームスの中の商品で1番売れている状態で1位です(笑)
もしかしたら売り切れてしまうのも早いかもですね。
予約を急ぎましょう!
とくに牛革のランドセルは!
⇒BEAMS(ビームス)のランドセル予約・在庫状況はこちら!!